社会人は年賀状をどのように出すべき?【マナーと例文、おすすめの年賀状アプリを紹介】

 

 
社会人の年賀状はどのように書くべきなんだろう?
年賀状にはどんなコメントが良いのかな?

このような疑問をお持ちの方のために、

  • そもそも社会人は年賀状を出すべきなのか?
  • いつまでに年賀状を出せば元旦に届くのか?
  • 年賀状の基本的なマナー
  • どんなコメントを書くべきなのか?(例文)
  • 年賀状を簡単に作れるアプリ

を解説します

私も社会人一年目のとき、どのように出すか困ったので、その経験をもとにお伝えします!

今回は社外ではなく、社内向けの年賀状に関してです

ではいきましょう!

 

そもそも社会人は年賀状を出すべきなのか?

結論、会社によります。

今は個人情報の兼ね合いから出すべきでないという会社もありますし、まだまだ古い習慣があり出すべきというところもあります。

なので先輩社員に確認しましょう。

 

私の会社の場合は、強制ではありませんが12月になると一時的な住所録が作られ、問題ない人はそこに住所を記入するようになっています。
個人的には、少し手間ですが一年の終わりに先輩や上司に感謝の気持ちを伝えるというのも悪くないかなと思います。
また、家族の写真を年賀状にする人もいるのでそういった方の年賀状を見るのは楽しいですね。

 

いつまでに出すべきなのか?

12/25までに出せば、確実に元旦に届くそうです。
ですが、私は仕事納めの12/27ごろになってしまうことが多いです。
なので時期的にもバタバタしていると思いますが、前もって行動しておくべきかもしれません。

年賀状の基本的なマナー

今回は年賀状の抑えるべきポイントを二つ紹介します。

①年賀状のデザイン、賀詞

賀詞は以下のようなルールがありますので、お気を付けください。

・一文字:寿/福/賀
→親しい人向け、目上の人はNG
・二文字:賀正/迎春/初春
→親しい人向け、目上の人はNG
・四文字:謹賀新年/恭賀新年
目上の人向け(親しい人でもOK)
・文章 :あけましておめでとうございます/新春のお慶びを申し上げます など
目上の人向け(親しい人でもOK)
・外国語:Happy New Year など
→親しい人向け、目上の人はNG

このようになっている理由は様々あるようですが、結論「四文字」か「文章」の賀詞を選ぶことが無難です。

②忌み言葉

年賀状は縁起物なので、不幸や不吉を連想させる言葉や絵柄は避けましょう。

代表的なのは「去」です。なので去年とは言わず、昨年や旧年と言いましょう。

他にも以下のような言葉は避けましょう。

例)切れる、落ちる、終わる、離れる、衰える、倒れるなど

どんなコメントを書くべきなのか(例文)

全て印刷でもいいですが、それでは味気ないですよね。
とはいえ迷うポイントだと思うので、例文を紹介します。

当たり障りのないパターン

・旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

感謝を伝えるパターン

・いつも温かくご指導いただきありがとうございます
入社〇年目を迎える今年はこれまで以上に成長したいと思います

・〇〇さんのおかげで社会人として新年を迎えることができました
入社〇年目の今年は飛躍の年にするよう一層努力するつもりです
本年もよろしくご指導のほどお願い申し上げます

抱負を述べるパターン

・今年は「○○」を目標に精進してまいります
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します

・今年は飛躍の年にすべく精進してまいります
どうぞよろしくお願いいたします

 

年賀状を簡単に作れるアプリの紹介

最後に、簡単に作れるアプリを紹介します。

デザインイメージを見る前にアカウント登録をさせられたり、ページが見にくいものは省いております

ふみいろ年賀状2021

いろいろなサイトを見ましたが、このサイトが一番使いやすいと感じました。

良い点

  • デザインの人気ランキングがあり、選びやすい
  • 写真を使わないデザインも様々な種類がある
  • 写真を使う場合は、デザインに沿って貼るだけなので簡単
  • コメント部分を空白にすれば手書き用のスペースが作成可能
  • 住所を印刷できるので、手書きより圧倒的に楽

 

 

ちなみに写真入りの年賀状ならこちらのサイトも使いやすいです。

 

 

 

まとめ

では、まとめます。

そもそも社会人は年賀状を出すべきなのか?

会社によるので、先輩社員に確認する

いつまでに出すべきなのか?

12/25まで投函すれば元旦に届く

年賀状の基本的なマナーは?

①年賀状のデザイン、賀詞
→四文字か文章を選ぶ
②忌み言葉
→「去」等の言葉は避ける

どんなコメントを書くべきなのか?(例文)

・旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・いつも温かくご指導いただきありがとうございます
入社2年目を迎える今年はこれまで以上に成長したいと思います

年賀状を簡単に作れるアプリは?

ふみいろ年賀状2021

 

以上になります。
正解はありませんが、ルールを守りながら、一年の感謝の気持ちをあらわすことが重要だと思います!
ぜひ参考にしてください!

 

最新情報をチェックしよう!
>閲覧ありがとうございます!

閲覧ありがとうございます!

2020年5月からスタートさせたこのブログですが、現在で2021年現在で約100記事ほどあります。おすすめにあがってきていなくても面白い記事がありますので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG